人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブラッと京歩き(壬生寺 廬山寺 吉田神社)

ブラッと京歩き ―壬生寺 廬山寺 吉田神社―
2019年2月9日(土) 
大変寒い朝だった。
今月は節分で有名な寺、神社を巡った。
壬生寺(中京区)
ブラッと京歩き(壬生寺 廬山寺 吉田神社)_b0108282_16412958.jpg

本堂
ブラッと京歩き(壬生寺 廬山寺 吉田神社)_b0108282_16523724.jpg
節分には狂言が行われ 多くの観光客で賑う。
私も何年か前にこの狂言を観に行った。寒かったけれど、面白く つぎつぎと披露される無言の狂言は見ごたえがあり、長い時間 見入った。
その行事は一週間前に終わったとこで、観光客は少なく静かだった。

千体仏塔
ブラッと京歩き(壬生寺 廬山寺 吉田神社)_b0108282_16431267.jpg
壬生塚・歴史資料館 入室料200円
ブラッと京歩き(壬生寺 廬山寺 吉田神社)_b0108282_16460847.jpg
ここは幕末の頃に京都の浪士取締りや治安維持に活躍した新撰組の宿があった所。

近藤勇の像
        
ブラッと京歩き(壬生寺 廬山寺 吉田神社)_b0108282_16474479.jpg


寄り道
壬生寺のすぐそばの和菓子屋さんで、きんつばをお土産に買った。

廬山寺(上京区)
バスに乗って府立病院前で 降りて御所の方へ
御所の東にある廬山寺へ。
ブラッと京歩き(壬生寺 廬山寺 吉田神社)_b0108282_16555563.jpg
毎年2月3日は鬼が出てくる「鬼法楽」がある事で有名。
来年は3日に観に来ようかな。

このお寺は紫式部の邸宅跡として有名で、歌碑があった。

めぐり逢ひて 見しやそれとも 
分かぬ間に雲隠れにし 
夜半の月かな

百人一首の中の歌というのがすぐに判った。

昼食は東一条西入る「平わたいらわ 」
今日の参加者20名が4人づつ座卓を囲みお食事。
御世話役の人は前もって予約を入れてもらっていたので、お昼時なのに和室
一部屋貸切で食事が出来た。
数日前に何を食べたいか御世話役の人から電話をもらい
夫は鯛の刺身定食 私はぶりの刺身定食を注文した。
ブラッと京歩き(壬生寺 廬山寺 吉田神社)_b0108282_17533353.jpg

メンバーの中で京都検定に3級2名、2級2名の方が合格されれたようだ。
えらいなぁ~。おめでとうございます。

吉田神社(左京区)
夫はこの界隈は卒業した京大のすぐそばなのでよく知っているし、私は20歳近くまでこの近辺に住んでいたので想い出多き場所だ。
ブラッと京歩き(壬生寺 廬山寺 吉田神社)_b0108282_17560842.jpg
小さい頃、私は毎年 節分になるとこの吉田神社にきて出店を楽しんでいた。
ブラッと京歩き(壬生寺 廬山寺 吉田神社)_b0108282_17570134.jpg


吉田神社末社 斎場所大元宮
ブラッと京歩き(壬生寺 廬山寺 吉田神社)_b0108282_10374566.jpg
八百万の神々を祀り、全国の神々を祀る社として有名で、ここにお参りすると全国の神社に詣出ることになるとあって厄払い祈願の参拝者が節分に大勢やって来る。
社殿 本殿は八角、六角の後房、屋根は茅葺八角で特殊な珍した社殿。
重要文化財に指定されている。
1日にこの社殿に入れるようなので、ぐるーと後ろに回って見てみたい。
ブラッと京歩き(壬生寺 廬山寺 吉田神社)_b0108282_10364572.jpg
吉田神社で解散となった後、夫が長年下宿していたとこを見に行きたいというので、Tちゃんと私はそのお供をして黒谷さんから真如堂、岡崎神社へと歩いて行った。

ブラッと京歩き(壬生寺 廬山寺 吉田神社)_b0108282_17592620.jpg

黒谷本堂
ブラッと京歩き(壬生寺 廬山寺 吉田神社)_b0108282_18025579.jpg
    

岡崎神社
ブラッと京歩き(壬生寺 廬山寺 吉田神社)_b0108282_18050100.jpg
天王町から住友の別荘の角を曲がり、元、下宿のあった場所へ行った。
まぁ~すっかり家もきれいになくなり 更地になっていてびっくり。
家の敷地内には池もあるお屋敷だったのに・・・。

ブラッと京歩き(壬生寺 廬山寺 吉田神社)_b0108282_18053597.jpg
これから まだ哲学の道がすぐ見えているので、そこからこの地が見下ろせるから行こうかと夫。
わ~えらい元気!!
でも私は ようけ歩いたし、もう十分なので、ここからもう帰りたい。
どこか寄ってお茶でもと思ったが喫茶店にも入らずそのまま家に帰った。
4時半だった。お疲れさん。

<御世話役の方へ>
いつも行先に近い場所で みんなが一緒に食べられる昼食場所探しをしていただき
大変でしょうね。

今回は3箇所とも知っているとこなのに、初めて知ったことがいくつかありました。
冬の寒い日でしたが 家に閉じこもっていないで、こうしてみなさんと京の町を自分の足で歩けて楽しい時を過ごさせてもらい感謝しています。
毎回行先のプリントも用意していただき重ねてお礼申し上げます。
ありがとうございます。 (*^。^*)




----------------------------------------------------------------------------------------

by kumi-asama | 2019-02-12 18:42 | ブラっと京歩き | Comments(2)
Commented by ともの at 2019-03-17 17:59 x
今回も色々勉強になりました😊
節分の厄除けもできたかな👹
壬生狂言も見てみたいです。
幸福の銀つばも美味しかった❣️
幸運が訪れるような気がします😊
Commented by kumi-asama at 2019-03-30 10:06
一度見に行きました。2月の寒い時期だったけれど、題目は次々に変わるんですが面白く 長い事見続けていました。
また行きたいです。
5月にあるみたいよ!
名前
URL
削除用パスワード
<< サポカ―体験 今年もお味噌作ったよ! >>